フェムケアマガジンおぬまあすかさん
寝つきが悪い日の温活必須アイテム【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは! 温活美容家の小沼あすかです! すっかりと寒くなり冬の季節になりましたね。 そんな冬の季節は寝る際に手足が冷えて、なかなか寝付けないなんてことはありませんか? そしてそんな寝つきが悪い日が続くと、体の疲れが溜まってしまい、それにより体の巡りが悪くなり、体の不調につながるという悪循環につながりかねません。 今回はそんな冬の季節にオススメな、私の「寝つきが悪い日の温活必須アイテム」をご紹介させて頂きます。 寝つきが悪い日の温活必須アイテム 私が温活をはじめてから必須アイテムとして大切にしているものがあります。それが「腹巻き」です。日頃から、 ✔冷え性で代謝が悪い ✔手足が冷えやすい ✔基礎体温が低く頑張ってダイエットをしているのに痩せづらい ✔生理痛がひどい ✔過食衝動が抑えられない ✔便秘に悩んでいる 上記のようなお悩みの方は特に腹巻きは温活アイテムとして効果的です。 お腹冷えてませんか? みなさんはお腹に手を当ててみた際に手の方が温かいですか? それともお腹の方が温かいですか? 本来、安静時の場合は全身の熱をつくる場所が内臓であるため、お腹あたりは体の中でも温かい場所のひとつでもあります。ご自身のお腹をさわってみて、手よりもお腹が冷たいようでしたら内臓の働きが弱まり体が冷えやすくなっている状態でもあります!そして特に、お腹が冷えて胃腸の調子が良くないと、そもそもの血をつくることができませんので、お腹を温めるのはもちろん、内側からの食生活も大切ですが外部から温めることもとても大切です。 お腹が冷えていると、全身に血を行き渡らせる働きが弱まってしまいます。ですので、普段寝つきが悪い方は、寝る際に腹巻きをつけて寝るだけで、いつもよりも寝つきの良さを体感できるかと思います。 寝つきが悪くない日でも、 ✔身体の疲れを感じるとき ✔日頃から痩せづらい方 ✔体温が低い方 ✔慢性的な便秘の方や ✔生理痛がひどい方 上記のようなお悩みがある方は、お腹を温めることを意識してあげると悩みの解消に繋がります。特に私は、つけ心地がよく肌への刺激が少ない、熱を逃さなく保湿性の高いシルクの素材のものを使用しています。 現代は、色々な素材の腹巻きが販売されており、つけ心地も好みがあるかと思いますので、みなさんもお気に入りを是非見つけてみてくださいね。 これからの寒い季節、腹巻きを良かったらご参考になさってみてくださいね。この冬も一緒に温活に取り組んでいきましょう。 AUTHOR...
寝つきが悪い日の温活必須アイテム【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは! 温活美容家の小沼あすかです! すっかりと寒くなり冬の季節になりましたね。 そんな冬の季節は寝る際に手足が冷えて、なかなか寝付けないなんてことはありませんか? そしてそんな寝つきが悪い日が続くと、体の疲れが溜まってしまい、それにより体の巡りが悪くなり、体の不調につながるという悪循環につながりかねません。 今回はそんな冬の季節にオススメな、私の「寝つきが悪い日の温活必須アイテム」をご紹介させて頂きます。 寝つきが悪い日の温活必須アイテム 私が温活をはじめてから必須アイテムとして大切にしているものがあります。それが「腹巻き」です。日頃から、 ✔冷え性で代謝が悪い ✔手足が冷えやすい ✔基礎体温が低く頑張ってダイエットをしているのに痩せづらい ✔生理痛がひどい ✔過食衝動が抑えられない ✔便秘に悩んでいる 上記のようなお悩みの方は特に腹巻きは温活アイテムとして効果的です。 お腹冷えてませんか? みなさんはお腹に手を当ててみた際に手の方が温かいですか? それともお腹の方が温かいですか? 本来、安静時の場合は全身の熱をつくる場所が内臓であるため、お腹あたりは体の中でも温かい場所のひとつでもあります。ご自身のお腹をさわってみて、手よりもお腹が冷たいようでしたら内臓の働きが弱まり体が冷えやすくなっている状態でもあります!そして特に、お腹が冷えて胃腸の調子が良くないと、そもそもの血をつくることができませんので、お腹を温めるのはもちろん、内側からの食生活も大切ですが外部から温めることもとても大切です。 お腹が冷えていると、全身に血を行き渡らせる働きが弱まってしまいます。ですので、普段寝つきが悪い方は、寝る際に腹巻きをつけて寝るだけで、いつもよりも寝つきの良さを体感できるかと思います。 寝つきが悪くない日でも、 ✔身体の疲れを感じるとき ✔日頃から痩せづらい方 ✔体温が低い方 ✔慢性的な便秘の方や ✔生理痛がひどい方 上記のようなお悩みがある方は、お腹を温めることを意識してあげると悩みの解消に繋がります。特に私は、つけ心地がよく肌への刺激が少ない、熱を逃さなく保湿性の高いシルクの素材のものを使用しています。 現代は、色々な素材の腹巻きが販売されており、つけ心地も好みがあるかと思いますので、みなさんもお気に入りを是非見つけてみてくださいね。 これからの寒い季節、腹巻きを良かったらご参考になさってみてくださいね。この冬も一緒に温活に取り組んでいきましょう。 AUTHOR...
食べながら痩せる!野菜たっぷり!白滝チェプチェ【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは!温活美容家の小沼あすかです! 季節の変わり目で寒暖差の激しい毎日ですね。体に疲れがたまりやすい季節でもあるので、みなさんもお体にはお気をつけてお過ごしくださいね。 食べながら痩せる「痩せ飯レシピ」をご紹介 今回は私の定番!痩せ飯レシピでとってもオススメな【白滝チャプチェ】のご紹介 です。お野菜もりもり摂れますし、こんにゃくたっぷりで罪悪感もなく、簡単に作れて作 り置きにもオッケーです。 みなさんにも経験があるかもしれませんが、ダイエットをしているとなかなか体重 が落ちない時期ってありませんか? 私にも、もちろんあります!そして年齢を重ねると体重が落ちづらくなるというの を、日々体感しております。 体重が全てではないですが、やはり体重の変化が起きないとモチベーションは下が りやすくなってしまいますよね。 そして、食事制限に走ったり無理なダイエットに陥りがちになってしまいますよね。しかし食べないダイエットというのは、体重は落ちるかもしれませんが、✔リバウンドがしやすい✔髪の毛が細く生えてくる✔基礎体温が低くなり冷え性の悪化✔肌あれや便秘などなど様々な体調不良につながります。体重の変化が起きないそんな時のポイントは焦らずです! そんな時に私はこのチャプチェを罪悪感なく食べまくっています! みなさんもダイエット中で、✔食べることに罪悪感がある時✔食べ過ぎた飲み会の次の日✔体が疲れている時✔冷えを感じる時などこんなときには特にオススメです。 ちなみに、このチャプチェに使っている、★生姜 ★ごま油↑これらの食材は体を温める働きが強いので、温活をしながらのダイエットでは 積極的に摂ると良いです。簡単に出来て美味しいのでよくつくっています。 野菜たっぷり白滝チェプチェの作りかた 材料:2人前 白滝・・・200~400g豚肉または牛肉・・・お好みの量ピーマン・・・3つしめじ・・・一房人参・・・半分玉ねぎ・・・1個しいたけ・・・4つお好みのお野菜をお好みの量でお使いくださいね。 【味付け】ごま油・・・炒める際に適量生姜チューブ・・・2センチ位にんにくチューブ・・・2センチ位お醤油・・・大3甜菜糖または砂糖・・・大2みりん・・・大2オイスターソース・・・大1白ごま・・・お好みで まずは使う材料を全て切っておきます。 ごま油をしいたフライパンに、火が通りづらいものから入れて、お野菜とお肉を炒 めていきます。 ある程度火が通ったら、調味料を全て入れて味付けをしていためていきます。 最後に白滝を入れて煮詰めたら完成です。 完成したチャプチェは、サンチュに包んでコチュジャンをのせて食べてもより美味 しいのでオススメです! 材料や味付けはあくまでご参考までにで、ご自身でアレンジしてみてくださいね。食べながらダイエットを続けていくことで、リバウンドがしづらく健康的に痩せる...
食べながら痩せる!野菜たっぷり!白滝チェプチェ【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは!温活美容家の小沼あすかです! 季節の変わり目で寒暖差の激しい毎日ですね。体に疲れがたまりやすい季節でもあるので、みなさんもお体にはお気をつけてお過ごしくださいね。 食べながら痩せる「痩せ飯レシピ」をご紹介 今回は私の定番!痩せ飯レシピでとってもオススメな【白滝チャプチェ】のご紹介 です。お野菜もりもり摂れますし、こんにゃくたっぷりで罪悪感もなく、簡単に作れて作 り置きにもオッケーです。 みなさんにも経験があるかもしれませんが、ダイエットをしているとなかなか体重 が落ちない時期ってありませんか? 私にも、もちろんあります!そして年齢を重ねると体重が落ちづらくなるというの を、日々体感しております。 体重が全てではないですが、やはり体重の変化が起きないとモチベーションは下が りやすくなってしまいますよね。 そして、食事制限に走ったり無理なダイエットに陥りがちになってしまいますよね。しかし食べないダイエットというのは、体重は落ちるかもしれませんが、✔リバウンドがしやすい✔髪の毛が細く生えてくる✔基礎体温が低くなり冷え性の悪化✔肌あれや便秘などなど様々な体調不良につながります。体重の変化が起きないそんな時のポイントは焦らずです! そんな時に私はこのチャプチェを罪悪感なく食べまくっています! みなさんもダイエット中で、✔食べることに罪悪感がある時✔食べ過ぎた飲み会の次の日✔体が疲れている時✔冷えを感じる時などこんなときには特にオススメです。 ちなみに、このチャプチェに使っている、★生姜 ★ごま油↑これらの食材は体を温める働きが強いので、温活をしながらのダイエットでは 積極的に摂ると良いです。簡単に出来て美味しいのでよくつくっています。 野菜たっぷり白滝チェプチェの作りかた 材料:2人前 白滝・・・200~400g豚肉または牛肉・・・お好みの量ピーマン・・・3つしめじ・・・一房人参・・・半分玉ねぎ・・・1個しいたけ・・・4つお好みのお野菜をお好みの量でお使いくださいね。 【味付け】ごま油・・・炒める際に適量生姜チューブ・・・2センチ位にんにくチューブ・・・2センチ位お醤油・・・大3甜菜糖または砂糖・・・大2みりん・・・大2オイスターソース・・・大1白ごま・・・お好みで まずは使う材料を全て切っておきます。 ごま油をしいたフライパンに、火が通りづらいものから入れて、お野菜とお肉を炒 めていきます。 ある程度火が通ったら、調味料を全て入れて味付けをしていためていきます。 最後に白滝を入れて煮詰めたら完成です。 完成したチャプチェは、サンチュに包んでコチュジャンをのせて食べてもより美味 しいのでオススメです! 材料や味付けはあくまでご参考までにで、ご自身でアレンジしてみてくださいね。食べながらダイエットを続けていくことで、リバウンドがしづらく健康的に痩せる...
生理前のむくみ解消にオススメ習慣【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです!残暑が厳しい毎日ですが、そろそろ夏の疲れを感じて体調を崩したりはしていませんか?また普段生理痛がひどくない方でも、夏のクーラーや冷たいものの過剰摂取によって、普段よりも生理痛が重く感じたり、生理前の不調を感じやすくなっていたりしていませんか?この時期は夏の疲れの蓄積によって、体の巡りが悪くなりやすくなります。そのため、普段は感じないような、体の重さやだるさ、生理前のむくみなど様々な不調を招きやすくなります。今回はそんな生理前のむくみや不調を和らげてくれるオススメな習慣をご紹介させていただきます。生理前というのは普段よりも過食衝動が出たり、手足や顔が浮腫んでいると実感しますよね。もちろん私も毎月多少なりと感じています。 また以前は基礎体温が35℃台で、体重も今より20kg太っていた頃の私は、食事制限ダイエットなどの短期間で無理な減量をしており、生理前はひどいむくみに悩まされていました。生理前というのはホルモンの分泌の変化により、体液が身体にたまりやすくなり、むくみにつながります。また濃い味のものを欲しやすく、過食衝動も起こるため、むくみにつながりやすいですね。 その生理前のむくみを軽減させるために、私は寝起きの朝一に【はちみつレモンを入れた白湯】を飲む習慣があります。レモンに含まれているクエン酸には、代謝を促す効果があります。また疲労回復効果も期待できるので、生理前のだるさも軽減してくれます。作り方は簡単で、タッパなどを用意して、蜂蜜にレモンの輪切りを浸して作りおきをしておきます。あとは毎日白湯に入れて飲むだけです。 一日の中で体温が低い朝に飲むことで、内臓の働きが良くなり、基礎代謝が高まることが期待されます。ちなみに以前まで太っていた頃の私は、冷えたミルクティー、甘い野菜ジュース、甘いミルクの缶コーヒーと、あまり水分自体を摂ることが少なく、飲む際はこのようなものを好んで飲んでいました。そりゃ身体も冷えるし、太りやすくなりますよね。3日坊主の私は、まずは続けられそうなことからはじめよう!と思い飲み物の見直しからはじめてみたのです。 今は日中でも白湯が中心の生活となり、これが私の温活習慣のスタートでした。朝一にレモン水を摂るようになってからは、生理前の不調も和らぎ、以前までのひどいむくみに悩まされることがなくなりました。 毎日口にするものだからこそ、少し意識して見直すだけでも体にとってとても良い影響がありました。生理前のむくみにお悩みの方は是非試してみてくださいね。女性であれば生理前の毎月くる、あの浮腫みやだるさのストレスが少しでも解消につながればと思います。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
生理前のむくみ解消にオススメ習慣【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです!残暑が厳しい毎日ですが、そろそろ夏の疲れを感じて体調を崩したりはしていませんか?また普段生理痛がひどくない方でも、夏のクーラーや冷たいものの過剰摂取によって、普段よりも生理痛が重く感じたり、生理前の不調を感じやすくなっていたりしていませんか?この時期は夏の疲れの蓄積によって、体の巡りが悪くなりやすくなります。そのため、普段は感じないような、体の重さやだるさ、生理前のむくみなど様々な不調を招きやすくなります。今回はそんな生理前のむくみや不調を和らげてくれるオススメな習慣をご紹介させていただきます。生理前というのは普段よりも過食衝動が出たり、手足や顔が浮腫んでいると実感しますよね。もちろん私も毎月多少なりと感じています。 また以前は基礎体温が35℃台で、体重も今より20kg太っていた頃の私は、食事制限ダイエットなどの短期間で無理な減量をしており、生理前はひどいむくみに悩まされていました。生理前というのはホルモンの分泌の変化により、体液が身体にたまりやすくなり、むくみにつながります。また濃い味のものを欲しやすく、過食衝動も起こるため、むくみにつながりやすいですね。 その生理前のむくみを軽減させるために、私は寝起きの朝一に【はちみつレモンを入れた白湯】を飲む習慣があります。レモンに含まれているクエン酸には、代謝を促す効果があります。また疲労回復効果も期待できるので、生理前のだるさも軽減してくれます。作り方は簡単で、タッパなどを用意して、蜂蜜にレモンの輪切りを浸して作りおきをしておきます。あとは毎日白湯に入れて飲むだけです。 一日の中で体温が低い朝に飲むことで、内臓の働きが良くなり、基礎代謝が高まることが期待されます。ちなみに以前まで太っていた頃の私は、冷えたミルクティー、甘い野菜ジュース、甘いミルクの缶コーヒーと、あまり水分自体を摂ることが少なく、飲む際はこのようなものを好んで飲んでいました。そりゃ身体も冷えるし、太りやすくなりますよね。3日坊主の私は、まずは続けられそうなことからはじめよう!と思い飲み物の見直しからはじめてみたのです。 今は日中でも白湯が中心の生活となり、これが私の温活習慣のスタートでした。朝一にレモン水を摂るようになってからは、生理前の不調も和らぎ、以前までのひどいむくみに悩まされることがなくなりました。 毎日口にするものだからこそ、少し意識して見直すだけでも体にとってとても良い影響がありました。生理前のむくみにお悩みの方は是非試してみてくださいね。女性であれば生理前の毎月くる、あの浮腫みやだるさのストレスが少しでも解消につながればと思います。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
夏の冷房疲れに発酵食品をたっぷりと使った温活スープ【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです。とうとう夏本番となり厳しい暑さの毎日が続いておりますね。夏になると外と室内温度差に体が疲れやすくなっていたりしませんか? 夏の冷房疲れにオススメ! または夏ということもあり、冷たい飲み物や冷たい食べ物を欲して過度に食べて体がだるくなっていたりしませんか?今回皆さんにご紹介するのは、夏の冷房疲れにオススメ!“発酵食品をたっぷりと使った温活スープ”のご紹介です。もともと冷え性にお悩みの方や、疲れが取れない方や、寝付きが悪い、手足が常に冷たい、体の内部からの冷えを感じて便秘になるやすいなど、冷えからくる不調にお困りの方にも体の内部から温めて巡りを良くしてくれる、温活レシピでもあります。暑い季節は冷たいものばかりを摂ったり、体を冷やす食材を摂り過ぎると身体の巡りが悪くなり、生理痛の悪化、過食症動、太りやすく痩せづらい、肌荒れ、便秘などにも繋がるので、私は温活を始めてから日頃から温かいスープを食事の際は積極的に摂っています。そして体が疲れを感じていると消化に優しいスープが恋しくなりますよね!温かなスープはポカポカ体を温めてくれます!今回ご紹介するスープは体を温める働きが強い✔お味噌✔甘酒✔お塩を使って作ります。これらの食材は体の巡りを良くして、体を冷やさない働きをしてくれます。体の冷えや疲れを感じたり巡りが悪く感じるときには積極的に摂りた食材です。ダイエットをしている方であれば生理後の痩せ期習慣のスープにもオススメです!また葉野菜やきのこ類やお肉のタンパク質も摂れるので、食事制限ではなく栄養をとりながら満腹感を持ち間食も防いでくれます。 【発酵酵食品をたっぷりと使った温活スープ】 お野菜はお好みでご用意してみてくださいね。★白菜★しめじ★エリンギ・豆乳…300cc・甘酒…100cc(砂糖の入っていない米と麹で作られてるもの)・お味噌…大2・お塩…適量・ブラックペッパー…適量・パセリ…お好みで・お水…味の調整で100~200cc↑味付けはあくまでも目安で好きな感じにご自身で調節してみてください。 ①お好みの野菜やキノコ類を食べやすい大きさに切ります②先に手羽元だけグリルまたはお鍋で火を通して起きます③手羽元に軽く焦げ目がついたら切っておいたお野菜たちを入れて炒めます④豆乳、甘酒、お水を少し入れて沸騰させないように気をつけながら中火~弱火で煮ていきます⑤野菜とお肉に火が通ったらお味噌とお塩で味をつけてお好みでブラックペッパーを入れます⑥味見をしてみてお好みで分量の調整をして盛り付けたら完成です。 とても簡単に作れて栄養たっぷりの温活スープです。まだまだ残暑の厳しい夏となりそうですので、みなさんもご自身の体と向き合いながら、食べるものでしっかりと体をメンテナンスしていきましょう。良かったらご参考にしてみてくださいね。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
夏の冷房疲れに発酵食品をたっぷりと使った温活スープ【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです。とうとう夏本番となり厳しい暑さの毎日が続いておりますね。夏になると外と室内温度差に体が疲れやすくなっていたりしませんか? 夏の冷房疲れにオススメ! または夏ということもあり、冷たい飲み物や冷たい食べ物を欲して過度に食べて体がだるくなっていたりしませんか?今回皆さんにご紹介するのは、夏の冷房疲れにオススメ!“発酵食品をたっぷりと使った温活スープ”のご紹介です。もともと冷え性にお悩みの方や、疲れが取れない方や、寝付きが悪い、手足が常に冷たい、体の内部からの冷えを感じて便秘になるやすいなど、冷えからくる不調にお困りの方にも体の内部から温めて巡りを良くしてくれる、温活レシピでもあります。暑い季節は冷たいものばかりを摂ったり、体を冷やす食材を摂り過ぎると身体の巡りが悪くなり、生理痛の悪化、過食症動、太りやすく痩せづらい、肌荒れ、便秘などにも繋がるので、私は温活を始めてから日頃から温かいスープを食事の際は積極的に摂っています。そして体が疲れを感じていると消化に優しいスープが恋しくなりますよね!温かなスープはポカポカ体を温めてくれます!今回ご紹介するスープは体を温める働きが強い✔お味噌✔甘酒✔お塩を使って作ります。これらの食材は体の巡りを良くして、体を冷やさない働きをしてくれます。体の冷えや疲れを感じたり巡りが悪く感じるときには積極的に摂りた食材です。ダイエットをしている方であれば生理後の痩せ期習慣のスープにもオススメです!また葉野菜やきのこ類やお肉のタンパク質も摂れるので、食事制限ではなく栄養をとりながら満腹感を持ち間食も防いでくれます。 【発酵酵食品をたっぷりと使った温活スープ】 お野菜はお好みでご用意してみてくださいね。★白菜★しめじ★エリンギ・豆乳…300cc・甘酒…100cc(砂糖の入っていない米と麹で作られてるもの)・お味噌…大2・お塩…適量・ブラックペッパー…適量・パセリ…お好みで・お水…味の調整で100~200cc↑味付けはあくまでも目安で好きな感じにご自身で調節してみてください。 ①お好みの野菜やキノコ類を食べやすい大きさに切ります②先に手羽元だけグリルまたはお鍋で火を通して起きます③手羽元に軽く焦げ目がついたら切っておいたお野菜たちを入れて炒めます④豆乳、甘酒、お水を少し入れて沸騰させないように気をつけながら中火~弱火で煮ていきます⑤野菜とお肉に火が通ったらお味噌とお塩で味をつけてお好みでブラックペッパーを入れます⑥味見をしてみてお好みで分量の調整をして盛り付けたら完成です。 とても簡単に作れて栄養たっぷりの温活スープです。まだまだ残暑の厳しい夏となりそうですので、みなさんもご自身の体と向き合いながら、食べるものでしっかりと体をメンテナンスしていきましょう。良かったらご参考にしてみてくださいね。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
夏の便秘解消習慣【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです。もうすぐ夏本番となりますね。夏の季節になると、寒い室内に冷たい飲み物や体を冷やす食べ物を欲する季節が来て、代謝が下がりやすくなります。代謝が下がってしまうと、体の巡りが悪くなり、便秘に悩む方も少なくないかと思います。ダイエットにおいても美容においても便秘は大敵ですよね。今回はみなさんに私の【夏の便秘対策習慣】をご紹介させていただきます。 良かったらみなさんもご参考になさってみてくださいね。便秘でお腹が張っていると、テンションもモチベーションも下がりがちになっちゃいますよね。 実際に私自身、今より20kg太っていた頃は日々便秘に悩んでおり、お腹はパンパンでぽんぽんに張っておりました!特に夏の季節は、体の巡りが悪くなっており、むくみや肌荒れや便秘に悩む季節でした。 便秘になりやすい生活習慣とは? ・睡眠不足・お肉や卵や動物性脂肪の食品を摂りすぎている・加工食品を沢山食べる・ストレス過多な方・日頃から冷たい飲み物ばかり飲む・運動不足過ぎる・過度な食事制限ダイエットをしている↑など様々な理由が考えられますよね。今回ご紹介するのは、私が温活とダイエットをはじめてから便秘解消で日々大切にしていることです。 便秘解消習慣 ・腸もみマッサージ(お腹のマッサージ)・食事を偏らずにバランスよく食べること・水分をきちんと摂る・よく噛んで食べる・ストレッチや筋トレ・お腹を冷やさない対策(腹巻など)・湯船に浸かる習慣↑これらをできる範囲でゆるく日々実践しています。毎日全てのことをやろうと思うと続かないかと思いますので、日々意識しながらできる範囲で行なっています。また食事面では、便秘解消を意識しだして【発酵食品】を積極的に摂っています。 特に起きたてで吸収率の良い体の朝ごはんのタイミングでは積極的に摂取するようにしています。特にお気に入りなのが、ぬか漬けとお味噌汁です。 今は手軽に作れるぬか漬けキッドがあったり、お味噌汁も味噌玉の作り置きをしておくと、手間が少なく毎日続けられるかと思います。これからの夏の季節は冷房や冷たいものを沢山摂りがちで、内臓器官も弱りやすく便秘にもなりやすいので、疲れやむくみを感じたり、お腹の調子が悪かったりと体の変化に気付きながら巡りを意識して過ごしていきましょう。発酵食品を摂ることで、体の変化も感じられるかと思いますので、日頃から便秘に悩まれている方や夏の季節に体の巡りが悪くなる方は良かったら一緒に取り組んでみましょう。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
夏の便秘解消習慣【温活美容家 おぬまあすかさん】
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです。もうすぐ夏本番となりますね。夏の季節になると、寒い室内に冷たい飲み物や体を冷やす食べ物を欲する季節が来て、代謝が下がりやすくなります。代謝が下がってしまうと、体の巡りが悪くなり、便秘に悩む方も少なくないかと思います。ダイエットにおいても美容においても便秘は大敵ですよね。今回はみなさんに私の【夏の便秘対策習慣】をご紹介させていただきます。 良かったらみなさんもご参考になさってみてくださいね。便秘でお腹が張っていると、テンションもモチベーションも下がりがちになっちゃいますよね。 実際に私自身、今より20kg太っていた頃は日々便秘に悩んでおり、お腹はパンパンでぽんぽんに張っておりました!特に夏の季節は、体の巡りが悪くなっており、むくみや肌荒れや便秘に悩む季節でした。 便秘になりやすい生活習慣とは? ・睡眠不足・お肉や卵や動物性脂肪の食品を摂りすぎている・加工食品を沢山食べる・ストレス過多な方・日頃から冷たい飲み物ばかり飲む・運動不足過ぎる・過度な食事制限ダイエットをしている↑など様々な理由が考えられますよね。今回ご紹介するのは、私が温活とダイエットをはじめてから便秘解消で日々大切にしていることです。 便秘解消習慣 ・腸もみマッサージ(お腹のマッサージ)・食事を偏らずにバランスよく食べること・水分をきちんと摂る・よく噛んで食べる・ストレッチや筋トレ・お腹を冷やさない対策(腹巻など)・湯船に浸かる習慣↑これらをできる範囲でゆるく日々実践しています。毎日全てのことをやろうと思うと続かないかと思いますので、日々意識しながらできる範囲で行なっています。また食事面では、便秘解消を意識しだして【発酵食品】を積極的に摂っています。 特に起きたてで吸収率の良い体の朝ごはんのタイミングでは積極的に摂取するようにしています。特にお気に入りなのが、ぬか漬けとお味噌汁です。 今は手軽に作れるぬか漬けキッドがあったり、お味噌汁も味噌玉の作り置きをしておくと、手間が少なく毎日続けられるかと思います。これからの夏の季節は冷房や冷たいものを沢山摂りがちで、内臓器官も弱りやすく便秘にもなりやすいので、疲れやむくみを感じたり、お腹の調子が悪かったりと体の変化に気付きながら巡りを意識して過ごしていきましょう。発酵食品を摂ることで、体の変化も感じられるかと思いますので、日頃から便秘に悩まれている方や夏の季節に体の巡りが悪くなる方は良かったら一緒に取り組んでみましょう。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
簡単!ヘルシー!白砂糖不使用! 罪悪感なしスイーツなココナッツミルクアイス【温活美容家 おぬ...
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです。 今年は暑くなるのが早く、冷たいアイスが美味しくいただける季節になりましたね。しかし白砂糖がたっぷりと使われて作られるアイスを食べ過ぎてしまうと、体を冷やしやすく様々な体の不調につながります。 特に生理前は甘いものを欲しやすくなりますが、その際に甘いものを食べ過ぎてしまうと、生理痛もひどくしてしまうことにもつながりますので、今回ご紹介するレシピは、食べ過ぎても罪悪感のないアイスのご紹介です。 これからの季節には大活躍かと思いますので、良かったらご参考にしてみてくださいね。夏になるとアイスって食べたくなりますよね。もちろん私もそのひとりです。 ココナッツミルクのヘルシーアイス 日頃は温活やダイエットで過度に体を冷やす働きのある白砂糖たっぷりのアイスは控えているので、おうちで食べる際は手作りすることが多いです。そんな私が夏になると何度も作って食べているココナッツミルクのヘルシーアイス!作り方は本当に凄く簡単です!このアイスの特徴は、✔白砂糖不使用✔乳製品不使用✔グルテンフリー✔罪悪感もなく✔食物繊維もたっぷり✔甘さ控えめでお気に入りです。 ココナッツミルクアイスの材料と作り方 材料・バナナ・・・2本・ココナッツミルク・・・200cc・蜂蜜・・・大2~3・ナッツ類・・・お好みで適量 作り方ジップロックのような袋を準備します。そこにバナナを2本入れます。そして手で軽くつぶします。 お好みの大きさにバナナを潰したらココナッツミルクと蜂蜜とナッツと全ての材料を袋に入れます。そして再び手で軽く馴染ませるように揉み込みます。 あとはこのまま冷凍庫で冷やし固めます。柔らか目がお好きな方やしっかりと固めに冷やしたい方など、仕上がりのアイスの固さはお好みで作ってみてくださいね。 そして食べる際にひとつポイントがあります!アイスを食べる際は必ず温かいお茶や白湯などの飲み物と一緒に頂きましょう。私の体を冷やさない為の温活やダイエットのマイルールでもあります!冷たいものを温かいものと一緒に摂ることでバランスをとることができます。 生理前の過食衝動で罪悪感を持ちながら食べてしまう方や、ダイエット中の方でもアイスを楽しんで頂けたらなぁと思います。これからの暑くなる夏の季節にオススメの簡単アイスレシピでした。普段私は目分量で作ることも多いので、みなさんも自分好みにアレンジしてみてくださいね。ヘルシーで罪悪感なく食べれるアイスですので、みさなんも一緒にこの暑い夏を乗り越えていきましょう。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram
簡単!ヘルシー!白砂糖不使用! 罪悪感なしスイーツなココナッツミルクアイス【温活美容家 おぬ...
みなさんこんにちは、温活美容家のおぬまあすかです。 今年は暑くなるのが早く、冷たいアイスが美味しくいただける季節になりましたね。しかし白砂糖がたっぷりと使われて作られるアイスを食べ過ぎてしまうと、体を冷やしやすく様々な体の不調につながります。 特に生理前は甘いものを欲しやすくなりますが、その際に甘いものを食べ過ぎてしまうと、生理痛もひどくしてしまうことにもつながりますので、今回ご紹介するレシピは、食べ過ぎても罪悪感のないアイスのご紹介です。 これからの季節には大活躍かと思いますので、良かったらご参考にしてみてくださいね。夏になるとアイスって食べたくなりますよね。もちろん私もそのひとりです。 ココナッツミルクのヘルシーアイス 日頃は温活やダイエットで過度に体を冷やす働きのある白砂糖たっぷりのアイスは控えているので、おうちで食べる際は手作りすることが多いです。そんな私が夏になると何度も作って食べているココナッツミルクのヘルシーアイス!作り方は本当に凄く簡単です!このアイスの特徴は、✔白砂糖不使用✔乳製品不使用✔グルテンフリー✔罪悪感もなく✔食物繊維もたっぷり✔甘さ控えめでお気に入りです。 ココナッツミルクアイスの材料と作り方 材料・バナナ・・・2本・ココナッツミルク・・・200cc・蜂蜜・・・大2~3・ナッツ類・・・お好みで適量 作り方ジップロックのような袋を準備します。そこにバナナを2本入れます。そして手で軽くつぶします。 お好みの大きさにバナナを潰したらココナッツミルクと蜂蜜とナッツと全ての材料を袋に入れます。そして再び手で軽く馴染ませるように揉み込みます。 あとはこのまま冷凍庫で冷やし固めます。柔らか目がお好きな方やしっかりと固めに冷やしたい方など、仕上がりのアイスの固さはお好みで作ってみてくださいね。 そして食べる際にひとつポイントがあります!アイスを食べる際は必ず温かいお茶や白湯などの飲み物と一緒に頂きましょう。私の体を冷やさない為の温活やダイエットのマイルールでもあります!冷たいものを温かいものと一緒に摂ることでバランスをとることができます。 生理前の過食衝動で罪悪感を持ちながら食べてしまう方や、ダイエット中の方でもアイスを楽しんで頂けたらなぁと思います。これからの暑くなる夏の季節にオススメの簡単アイスレシピでした。普段私は目分量で作ることも多いので、みなさんも自分好みにアレンジしてみてくださいね。ヘルシーで罪悪感なく食べれるアイスですので、みさなんも一緒にこの暑い夏を乗り越えていきましょう。 AUTHOR おぬま あすか PROFILE 温活美容家。 “美容を通して人を笑顔に豊かに幸せに”がモットー。 数々のダイエットに挑戦してはリバウンド・体調不良を繰り返した経験から、体温を上げるこ とを意識した温活ダイエットにたどりつく。 自身の経験を『ゆるぽか美活』としてインスタグラムやブログで発信中。多くの女性から支持を集めている。 MORE INFO 温活美容家🌸おぬまあすか 【代謝を上げて太りにくい体質へ】 Instagram