みなさんこんにちは!
温活美容家の小沼あすかです!
毎月訪れる生理。みなさんは生理中に肌の乾燥や肌荒れに悩まれることはありませんか?私は生理中になると、日頃よりも肌や髪の毛の乾燥が気になります。生理中というのは、エストロゲンの分泌量が減るため肌が乾燥しやすくなります。その結果、肌の表面を覆う角質層の構造が乱れて肌がゴワゴワするなどのトラブルが生じ てしまいます。
生理中は肌が敏感で乾燥しやすい時期なので、使用する化粧品も、なるべく低刺激・無添 加のものを選ぶようにすると安心かと思います。今日みなさんにご紹介するのは、そんな生理中の肌と髪をいたわりたいときに使える、万能オイルのご紹介です。少しでもみなさんのご参考になればと思います。
現在、私は髪も顔も体も全て、未精製のホホバオイルのみでのケアしています。そのくらい私が絶対的な信頼をおいている 万能薬な美容液オイルです。
(ちなみに全員に当てはまるわけではないのであくまでもご参考までに…です。)
ホホバオイルとは?
ホホバオイルとは、「ホホバ」という木からなる種の油から採れたものです。 ホホバは、乾燥した過酷な土地で生き延びるほどの生命力があり、地中に表皮をロウ状の 物質で覆うことで水分を蓄え、乾燥から身を守っています。
このように乾燥地帯から採れる油であるため、保湿力が高いのです。
なぜホホバオイルは安心安全なの?
ホホバオイルの主成分は、「ワックスエステル」という人間の皮脂にも含まれる成分が主 成分となってます。人の皮脂に限りなく近いため、肌馴染みがよく、アレルギー反応がかなり起きづらいのが 特徴でもあります。
つまりは、皮脂の役目をホホバオイルは 果たしてくれるということ!そして人の肌と同じ成分だからこそ、肌や髪にも負担が少ないということです。
例えば、ドラッグストアなどで安価で売られているオイルのほとんどが、皮脂とは違う “油”となります。皮脂とは異なる油を塗れば塗るほど、肌や髪にはかなりの負担となってしまいますよね。
またこの他にもホホバオイルが美容オイルとして適している理由は、
1)昔からネイティヴアメリカンの 肌や髪や傷の治療などに使用されており 近年かなり注目されつつある。
2)約35万種の植物を調べた中で 唯一人の皮脂と同じワックスエステルという 成分を含む植物はホホバオイルだけでした。 その為、人の肌に馴染みやすく、肌トラブルやアレルギー反応を起こしにくい。
3)また砂漠などで育ち続けられる万能な 水分保湿力のオイルでもあります。
また他のオイルと比べて酸化しづらいため、劣化もしづらいのも大きな特徴です。
ちなみにホホバオイルは、産地によっても質感がことなります。
一般的には、イスラエル、インド、オーストラリア、アメリカ、メキシコ、チリ など様々な産地があります。ですので、さっぱり目やしっとり目があるのでご自身に合う産地をお使いになるのも良い かと思います。
私は保湿効果が高く、しっとり感の強いインカ産を使用しています。
毎日使うものの見極めは大切
乾燥対策以外にも、スキンケアとしても使えるのがホホバオイルの優秀なポイントです。ホホバオイルは乾燥から身を守るのに長けているため、普段お使いになる場合は、化粧水 などを馴染ませた最後に使うのが良いです。
肌にも髪にも毎日使うものは、なるべく負担が少ないものを選びたいですね。 また肌が敏感な生理中のご使用は、優しい使い心地ですので特におすすめです。
インカ産のゴールデンホホバオイル
私は普段ホホバオイルは美容専門の問屋さんで購入していますが、ネットでも購入可能です。ちなみに、すべての方に合うわけではありませんので、お肌が弱い方やアレルギーをお持 ちの方は、必ずご使用前にパッチテストをしてからご使用頂くことをオススメします。
こちらは、未精製のホホバオイルですので、冬はもちろん固まります。
ですが、温かくするとすぐに戻ります。みなさんもご使用になる場合は、未精製のものをおすすめします。色々なものが混ぜられている精製されたものは、あまり効果が期待できないからです。
今回は、私が日頃から愛用しているオイルのご紹介でした。良かったらご参考になさって みてくださいね。